とある大学教員の家づくり(住友林業)

2022年7月に住友林業で契約した大学教員のブログです。家づくりの際に、勉強したこと、我が家のこと、日常のことなど発信していきます。 家の記録、その記録を通じて家づくりの後進に役立てること、紹介制度の推進(完成後に開始予定)が主たる目的です。 何気なく過ぎて行ってしまう人生の記録(研究者として父としての苦悩も含む)もしていきます。

はじめての住宅展示場

キャンプで一条工務店さんの知識を得た私は、下の娘を連れて展示場へ行きました。

そこには、若い営業さんがいらっしゃって、爽やかに対応してくれました。

後々知りましたが、展示場へ行くとそのときに対応してくれる人が担当になります。知らず知らずのうちに担当ガチャをひくことになるのです。

 

さて、そんな担当ガチャですが、我が家は爽やかな青年でよろしかったように思います。本当に何も知らずに行ったので、一から丁寧に色々なことを教えて頂きました。これには今も感謝です。ここで思うのは、はじめに一条工務店さんに行って良かったということです。

一条工務店さんは、性能に特化しており、家のことを知らない人はひとまず一条工務店さんへ行って学ぶというのもアリだと思います。

ここで学んだことは下記の通りです。

 

・断熱性の概念(C値、UA値、Q値)

・断熱材の種類

・耐震等級

・サッシの重要性

・家を建てる値段(現実)

・ウッドショック

 

それぞれについて家のことを調べている人からすると言わずもがなな事ではありますが、私は裸一貫で住宅展示場へ突撃したので、どれも真新しい話で面白かったです。

そう、面白かったのです。家づくりは面白い。好きな部類の勉強でした。

 

ここから、それぞれの概念についてネットや取り寄せ資料、建築士の人への質問などで学ぶ意欲が湧きました。

 

特に、一条工務店さんは性能に特化しており、それぞれ教えて頂いた数値などがかなり良いことには後々気づくことになります。

 

この日、私は一条工務店さんの青年から一条工務店のことを学べるタブレットを受け取り、意気揚々と妻のもとへ帰って行くのでした。結構、このときは一条工務店さんでいいじゃん!という感じで、そのこともあって最後まで候補に残り続けるのでした。